右脚(大腿四頭筋)を痛めた・・・その顛末は?早朝3時間の練習メニュー(2019年5月現在)更新

2019年05月19日

早朝テニス3時間の練習メニュー(2019年5月現在)

名古屋市の公営コートの早朝枠は、「日の出~8時まで」となっている。午前枠が、「8時30分~12時となっているので、8時~8時30分は、緩衝地帯である。

夏場の早朝テニスは、5時~8時の3時間で実施している。コート1面で定員6名のテニスオフを主催しているが、限られた時間の中で、たくさんボールを打ち、効果的な練習メニューを組んで、主催する自分も含めて、参加者の満足度の高い、3時間としたい。いろいろと練習メニューを、試行錯誤した結果、今日のテニスオフでの練習メニューがフルスペックと思われるので、ここに記録しておきます。

◆1対1のウォーミングアップ

(1)ショートラリー
(2)ボレーボレー
(3)ストレートロングラリー

◆全体練習

(4)クロスラリー
(5)2対2ラリー
・一人持ち球3球を持ってコートに入り、2対2でラリーを行う。
・エラーをした場合は、手持ちのボールで球出しをする。
・球出しの球が切れた場合は、待機者と交替する。
・交替する人は、4球持ちでコートに入り、球出しをする。
(6)ボレーストローク(ストレート2列)
(7)1対2ボレーストローク
・ストローカー2名固定。
・ボレーヤー球出し2球×3人×両サイドで、ローテーション 
 時計周りに1つズレる
(8)ロブ&スマッシュ
・ロブ側3名、スマッシュ側3名に分かれ、ストレート2列でロブ&スマッシュ。
・スマッシュ側が、球出し3球ずつで交代。ロブ側は2名相手にしたら交替。
(9)2対2ボレーボレー
(10)サーブ&リターンからのクロスラリー
ここまで、休憩なしで2時間

(休憩5分を入れて)

◆時間まで、ダブルスのゲーム
・定員6名の時は、回転率を上げるために、3ゲーム先取セミアドで回す。
・参加人数が少ない時は、4ゲーム先取(デュースはエンドレスで)

kato3pe at 15:14│Comments(0)早朝テニス 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
右脚(大腿四頭筋)を痛めた・・・その顛末は?早朝3時間の練習メニュー(2019年5月現在)更新